h-tg2’s diary

日々の雑感、投資、アートなど色々

2016-01-01から1年間の記事一覧

「マネー・ショート」を観ました

夏休みももう終わりだ! ということで、映画「マネーショート」を観てみました。 リーマンショック時の世紀の空売りを描いたもの。 ノンフィクションとのこと。 6月に起きた英国離脱ショックの大相場を思わせるものがありました。。 ショートポジションをし…

お茶!

お盆も過ぎて、徐々に暑さも和らいでくる(とはいえ、まだまだ暑い!)この時期、体調を崩さないように健康茶を飲むようにしています。 肝心の効き目はというと・・・ 効くときもあれば効かない時もある。 (それって飲んでも飲まなくても一緒!?) いいえ…

ニュースを悪読みしてみる

気になるニュース。Market Win24より。 解雇規制等「働き方改革」9月末に前倒し ある政府筋は、「安倍政権は生産・所得・消費の経済好循環によるデフレ脱却と景気回復のゴールとしての賃金上昇を促すべく、年内にまとめる予定だった同一労働同一賃金や解雇規…

こういうの今後増えるかも・・・

リサーチ会社 シトロンによるサイバーダインへの告発(?) 株価が高すぎると主張しています。 http://www.citronresearch.com/wp-content/uploads/2016/08/cyberdyne-final_a-Japanese.pdf Cyberdyne が 20 ヶ月も継続していて、投資家は、何も説明を受けて…

運用を誰かに任せるということ

NHKスペシャル「いま年金に何が~AIJ事件 そして公的年金~」 自前で運用するということ 誰かに運用してもらうということ どちらがリスクが高いか? よく考えるべきかと思います。 各基金団体の担当者がトレードを勉強しないってどうなんでしょうね・・。 あ…

心にぐさりときます・・

資本主義社会には4つの身分がある。①投資家(金を働かせる)②経営者(他人を働かせる)③自営業者(自分を働かせる)④労働者(他人に働かされる)。日本の教育は〝一番身分の低い④の中でトップを目指せ!〟というもの。 — 最先端ネットビジネス相互フォロー…

少子化問題を考える

以下個人的意見。 結論から言うと、 「少子化問題」ってそもそも存在しないと思ってます。 少子化は社会が成熟し、子供が小さいうちに病気で亡くなるリスクが減ったという証明であり、決して悪いことではないと思います。 では誰にとって悪いかを考えると、…

レイアウト変更

畑のレイアウトを変更! キュウリは5、6本ほど結実してくれ、美味しくいただいたあと、黄色くなって枯れてしまったので撤去。ナスは二つ目を結実中。 春菊と小松菜は食べてしまったのと、湿気がすごいので群れて白カビが生えたりしたので(==;)こちら…

ロボット技術などなど

japan.cnet.com japan.cnet.com nge.jp irorio.jp ずらずらと面白い記事を並べてみましたが、 ハッ 何か攻殻機動隊みたい・・・。 そういえば来年ハリウッド実写やるみたいですね。興味あり。

備忘録(20160802閣議決定内容)

8月2日、「未来への投資を実現する経済対策」が閣議決定されました。 http://www5.cao.go.jp/keizai1/keizaitaisaku/20160802_taisaku.pdf ざっと見、うーん、、攻めというより守りの経済対策だろうか。。。。 そして主に誰を守っているのだろうか。。。 …

脳機能を分かりやすく説明している動画

NHK スペシャル 脳と心 これは分かりやすかった。

気になるニュース

14:13 共同通信によると、政府は経済対策として事業費を28兆円超とし、8月2日に閣議決定する。 8月2日要チェックですね。

科学技術研究の行きつく先?

最近、「研究所」というものの所在が曖昧(というかなくなりつつ・・・)ありますが、では「新規の」科学技術研究の行きつく先(組織・枠組み)はどういったところになるのか?を考えたとき、アメリカ国防高等研究計画局(Defense Advanced Research Project…

ドローンの使い方

ちょっと古いニュースですが、ドローンの面白い使い方の記事があったことを思い出したので備忘録的に記載。 www.rbbtoday.com 下の動画では、三味線コンサートでの舞台演出として使われていて非常に面白いです。 UFOみたい。 舞台演出の一つとして、結構…

ヘリマネ

参院選与党圧勝で、ヘリコプターマネー情報がちょいちょい出てきました。 これは禁断の財政ファイナンスでは? という議論も見られますが、目先の株価は上昇しているので良いというムードが醸成されつつあると感じます。 前回日本政府が財政ファイナンスをや…

75歳以上の老人向けに医療用大麻の解禁の案

NHKスペシャル 老人漂流社会「団塊世代 しのび寄る“老後破産”」 このような映像を見ると、毎度思うのが、老人向けの医療用大麻の解禁の案。 年をとり、あちこち痛いと言いながら死を待つのと、少しでも楽しく待つのと、どちらが良いのでしょうか。 もちろん…

配送センタにもロボット

最近忙しくてブログ更新がなかなかできません・・。 さて、アマゾン主催のロボットコンテスト「Amazon Picking Challenge」が行われたようです。Amazonは、マシンを使いながら商品の注文受付、保管場所の特定、配送をいかに自動化するかを模索しているとのこ…

Fintechと内部留保

FinTech = Finance(金融)× Technology(技術) このFintechが来ますよ~!という喧伝が最近盛んにされていますが、一番期待したいのは、Fintechによる企業の内部留保の従業員への効率的な配分と、運用ですね。 内部留保をしこたま溜め込んで給料を上げない…

TTIPとイギリスのEU離脱

イギリスがEUが離脱することでイギリスが受けられるメリットとして、ポンドの大幅安による観光業の活発化や、為替差益による海外での販売売上増益があげられると思いますが、そのほかに、TTIP(TTPのEU版)からの解放があるかもしれません。 非常…

英国国民投票!

先週金曜日はすごい相場になりました。 まわりには、ニュースを見ながらGBP/JPYをショートし、20円の利幅を抜いた人もちらほら。50枚で取引している人もいますので、一日にして1000万円の利益ですね。 こちとらスプレッド20pipsもある時に…

年金機構が東芝を訴える!?

jp.reuters.com 驚きのニュースを見つけてしまいました。 株主としてのGPIF、今後存在感を増していくのか? 凄く気になりますね。

どんどん成長するお野菜

お野菜たちがどんどん成長していってます。 特にキュウリの成長がすごくて、つるが掴まる場所がフェンスだけでは足りず、結局自転車置き場の上まで紐をつなげ、そこにつかまってもらうようにしました。 土が合っているのかな? ナスもちょびっとずつ成長して…

ゆるキャラ

ユーチューブで日本のゆるキャラをネタにした番組がおちていてついつい笑って見てしまいました。 アメリカ中央省庁のゆるキャラも独自に作ってて、ダンスして終わるところなんか楽しい。 【海外の反応】(字幕)日本のゆるキャラが米国コメディー番組で盛大…

VR関連?

ウェアラブル関連ニュース。 東芝の眼鏡型ウェアラブルがアマゾンで予約開始されたそうです。 業務用途の事で、在庫管理などの作業に使われると予想しています。 www.gizmodo.jp アプリケーションの開発が進んでいくと思いますが、もし日常に使う場面がある…

値動き

ここのところ、EUからの英国離脱やら、FOMCやら、日銀会見やらで為替があほみたいな動きをするのですっかり疲弊してしまっている今日この頃(ー□ー|||) 今現在のユーロ円の動きも、ヘッジファンドがショートポジションを利食っているためか、2時間で…

発電機色々

この間、ホームセンターに行ったら、発電機コーナーに目が留まりました。 というかホームセンターで発電機を買えることを知らなかったので驚き。 以下のような製品が陳列されていましたよ。 小型の船に乗ってそうなタイプ このポータブル発電機なんて面白い…

フェアトレードオーガニックコーヒー

先日成城石井でオーガニックコーヒーを購入してきました。 といっても、インスタントですが。 フェアトレードコーヒーとのことですが、最近、「フェアトレード○○」というのがちょっとした流行りなのですかね、結構見かけます。 誰が、その商品をフェアトレー…

大荒れの予想

株主総会の時期です。 去年ちびちび売買して最終的には最小単位しか保有してない東京電力ですが、6月28日に株主総会が行われます。 幼稚園の行事でいけないのだけど、株主提案がすごいことになってます・・・。 http://www.tepco.co.jp/about/ir/stockinf…

お庭のお野菜など

花壇のお野菜類が順調に育ってきています。 左奥から小松菜、トマト、キュウリ、ナス、 左前から春菊、サツマイモ。 キュウリの成長が最も早く、大きく葉を広げて、フェンスにからみついてくれてます。(上の写真で一番背の高いもの) トマトも今三つほど結…

表情からテロを予測するシステム

表情からテロを予測するシステム開発、人権侵害との声も(字幕・9日) | jp.reuters.com ロイターにて面白いニュースを発見。 ビデオではリスクが強調されている感じですが、表情からその人の潜在特性が分かるということは、表情から、その人が次に発する言…